介護保険施設リニューアル

面積基準・築年代から見た改修の方向性

新耐震基準以前のもの(〜1982)

約1,311施設・全体の約26%を占めます。新耐震基準によらないものであり、改修に際しては、大掛かりな耐震補強工事の必要性があると考えられます。既に築後23年以上を経過していることから、個室ユニット型の特別養護老人ホームへの全面改築や、施設機能の地域展開をはかることを念頭に改修計画を策定することが必要となります。

1983年〜1994年

約1,671施設・全体の約33%を占めます。1人あたりの居室面積は8.25m2であり、1室あたりの補助基準面積は26.3m2・27.4m2・30.83m2へと推移しています。1989年以降については、居室のうちの個室整備について定員の2割までが加算助成されましたが、居室の大半は4人室であります。また、4人室の居室面積は33m2以上必要であり、仮に2分割しても1室あたり16.5m2以上が確保されます。

1995年〜2003年

約2,102施設・全体の約41%を占めます。1室あたりの建築補助基準面積は34.13m2と拡大しています。個室助成加算は、定員の3割まで引き上げられ、この年代からは居室面積に多少のゆとりが見れるようになり、トイレ付の個室や4人室でのトイレ併設などトイレの分散配置が促進されるようになりました。

pagetop